2009/03/30
初体験
昨夜、ものすごく疲れているのに寝れなくて、ほとんど寝れないまま起床すると頭痛はするわ、肩コリも輪をかけてひどいわ、体が動かないわで、午前は休み、午後から始動しました。でも頭痛は容赦なくジワジワと責め続けているし、首から肩、背中にかけての酷いコリで食欲も無く、かといって妙に興奮状態になっているので、休みたくても休めず。おまけに週末に寝違えたようで、首筋から背中に違和感もある。これはカイロプラクティックに行くしかないと、夜に予約。いつも一時間ぐらいの施術ですが、今日はちょっと長引いたかな。自律神経失調症気味だと自己診断していたけれど、やっぱりその通りで、今回は今までやったこと無い色々なコース目白押しでした。何でも横隔膜の働きが鈍っている、とのことで、いつものポキポキだけじゃなく脳天や胸骨も刺激してました。
寝違えたと部分の施術は何と鍼!これ「置き針」っていうの。私がお世話になっている先生、鍼灸師の資格も持っているので、症状に応じて最良の施術をするんだけれど、私、鍼は今日が初体験。

左側の首筋から背中にかけて、痛いというか違和感があるんだけれど、鍼をする箇所は左腕。まあ、鍼といってもこれは、1ミリぐらいの小さな針で、その場でペタっと貼っておしまい。2、3日張り続けて、あとは取ってしまっていいらしいんだけれど、何がすごいって、直に効いてくること。肩がかる~くなってきて、今夜はぐっすり寝れそうだし、帰宅したら久し振りに「あ~お腹すいた!」って感じて、おいしく食事ができました。
週末、せっかく時間があったのに、全く集中できず、ほとんど書道も進まなかったけれど、これなら明日からバリバリできそうな感じ。いやいや、ホントに体あってのこと。ちょっと調子悪くなったら、早めにメンテナンスしないとね。ご飯が美味しいって、やっぱり幸せ。


スポンサーサイト