fc2ブログ

いろいろ

今週は、色々な事がありました。

腰痛が辛くなり、カイロへ行きました。腰が痛いので腰辺りの骨格矯正かと思いきや、お尻の筋肉、筋をもんでほぐすことから始まったのですが、これが涙が出るほど痛くて。脂汗がじっとり出てきました。施術が終わると特有のだるさに襲われるのですが、それが過ぎるとびっくりするほど、体全体がスッキリして感動しました。カイロは奥が深い。

神宮の花火に行ってきました。指定席なので席取りの心配もなく、ゆったり見れました。日本の花火は本当に美しいですよね。こちらも感動!そして花火も奥が深い。一緒に行った彼と、花火にまつわる疑問を語りあい、でも何一つ解決せず、結論は花火師と友達になりたいね、で収まりましたが。

仲間との会食がありました。数か月ぶりの再会で、女性ばかり6人で集まりました。フレンチレストランでお食事だったのですが、雰囲気もお食事の内容も良く、あっという間に楽しいひとときは過ぎてしまいましたが、私にとってはとても良い刺激にもなり、充実した時間でした。

最近、ブログに書きたい事がいっぱいあるんだけれど、なかなかまとめられず後回しにしているのですが、来週は夏休みでレッスンが全てお休みなので、少しずつ書き上げてアップしていきたいと思っています。

さて、このところ書いたものを全くブログで紹介していなかったので、先ほど書いていた臨書の写真をアップします。

shofu.jpg

草書の勉強のため、孫過庭の書譜を臨書しています。丁度半分まで終えました。残り半分も頑張りますよ。

では、またこれから書きます。


スポンサーサイト



プロフィール

書道家(書道師範)、東京生まれ、北海道育ち、現在都内在住

美帆

Author:美帆
書道家(書道師範)、東京在住。あおい書道教室を主宰、大人から子供までを指導。作品制作においては、国内に限らず海外へも活躍の幅を広げ、多方面で活動中。

毎週月曜日夜間クラス(場所:新橋、成人対象)、隔週火曜日午後クラス(場所:高島平)の生徒募集中です。
レッスンの詳細はホームページ
(https://www.miho-ismt.com)をご覧ください。
お問い合わせはホームページ、または本ブログのメールフォームからお願いします。

出張指導にも応じています。プライベート、グループ(企業・団体への出張可)でのレッスンなど初心者から師範取得まで柔軟に対応いたします(級、段の取得可能)。

いまさら聞けない筆使いの基本、臨書の学習方法、創作の基本、理論などに特化した経験者向けの指導も可能です。既に他の教室で習っているものの行き詰まりを感じている方、伸び悩んでいると感じている方、私をセカンドオピニオンとしてお気軽にご相談ください。

作品制作、看板文字、ロゴデザイン制作なども承っております。お気軽にメールフォームよりお問い合わせください。

(注)プライベートレッスンについては、女性限定とさせていただいております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード