2010/03/31
明日から4月ですね
気がつくと3月最後の日。年をとるに従い月日の流れを早く感じるとよく言われますが、近頃、本当にその通りだなと思います。充実していれば最高なのですが、ただ単に日常に流されていては時間の浪費。たまには忙しい中でもゆっくりと自分に向き合い、静かに過ごす時間も大切なのだと実感しています。それにしても先週は忙しかった。三連休にも仕事が入り、有難くも体力的にはかなり厳しい状態。一週間のうちに二度もイベントで人前で書く仕事があり、緊張が張りつめていた状態だったので、週末はさすがにほとんど集中力が持続せず、頭を使わない単純作業ばかりしていました。
書斎に独り籠って黙々と書く事も、イベントで色々な人に囲まれて「あれ書いて、これ書いて」とリクエストに応じ書くパフォーマンスの仕事も、どちらも私を育ててくれるものと受け止め、両方大切にしたいと思っています。双方に難しさはあり、まだまだ反省ばかりなのですが。
因みに先週、参加した2つのイベントはトロップスさんが主催する「心と体にやさしいランチ会」と、お取り寄せダイニングKURIKURIさんの3周年記念感謝パーティでした。やっぱり色々な方にお会いできる機会は貴重ですね。お声をかけていただいて感謝!です。
さて私自身のイベント、11月の個展ですが、大型作品はだいぶ?目処がたってきましたが、アクセントになる小型、中型作品はこれから。時間のある時に少しずつ構想を練らねばと、少々焦りも出てきております。まあ、この焦りが良い緊張となり、自分を駆り立ててくれるんですよね。
これから濃いめのコーヒーを入れて、新しい作品の構想を練ってみようと思っています。


スポンサーサイト