2010/05/29
成長の瞬間
今月もあと僅か。光陰矢の如しです。もうすぐ梅雨ですから、確実に季節は巡っているんですね。GWで遊んで、また創作へエンジン始動し、だいぶ良い調子になってきたと思ったら月末です。今、大きな作品をいくつか同時進行していて、その中でも最も大きいのが6尺を二枚継いだ大きさ(縦90cm×横360cm)のものです。まだまだ書き込みが足りないので、完成までまだ時間がかかりそうですが、今のところ、とても楽しく順調です。でも・・・この作品、表装はどうしましょうね。今は何も考えていません。きっと表装屋さんを泣かせてしまいそうです。まあ、その時はその時で。
昨日はレッスンで嬉しい事がありました。私が教えている生徒さんの一人(小四・女)が硬筆コンクールで金賞を受賞したんです。本人は嬉し涙を流していました。その涙を見て私ももらい泣き寸前。本人は今までの中で何より嬉しいと、本当に心から喜んでいました。「テストで100点取るのも嬉しいけれど、金賞は選ばれた人にしかもらえないから」と。
色々な方に指導していますが、私が一番伝えたい事の一つは「自分の努力がどれだけ尊いものか」を知って欲しいという事です。これは自分を信じる事(諦めない)、継続して練習すること、指摘を素直に受け入れる事(謙虚)、など色々な事の積み重ねです。とても難しい事です。でも何よりも価値があり、その人を成長させていきます。
受賞した子は、今まではあまり自分に自信を持てず、苦境の場だと投げやりがちだったのに、その日のレッスンの最後には次の目標を自分で決め、生き生きとした目でこれからももっと頑張ると言っていました。
人の成長の瞬間に立ち会えた喜び、これは私にっとっても神様からのご褒美です。これで私も頑張れるんです。指導者と生徒って、ともに成長していくんだと実感した瞬間でした。
どうもありがとう、これからも一緒に頑張ろうね。


スポンサーサイト