fc2ブログ

オーダー作品

一気に秋も深まってきました。ついこの前まで半袖だったのに、今はすっかり秋冬物。季節の転換が早い!最近、春と秋がとても短くなってきましたね。一年で一番過ごしやすく気持ち良い期間なのに残念です。そしてもう11月、もう今年も終わりだなんて。

先週、危うく風邪をひきそうな状態(喉の違和感やだるさ)になったので、すぐに葛根湯を飲み、可能な限り沢山寝て、特に喉のケアを丁寧に(マヌカハニー、のど飴、常に首にスカーフ)で数日、過ごすことで、風邪をひかずにすみました。足の剥離骨折はかなり良くなり、通院も終了しましたが、長時間歩くと(といっても怪我をする前では当たり前に歩いていた距離)今もくるぶしがジワジワ痛んでくるので、ウォーキングの再開はまだ先になりそうです。

昨日、オーダー作品の額装が仕上がりました。この作品は言葉も作品のイメージも額装もお客様に伺って仕上げました。書き上げた時もそれなりに「出来たぞ!」と感じましたが、額装されると「これにて完成」という思いがズシリとくるものです。

お客様のご自宅のお部屋に飾る予定との事です。気に入って頂けるか、今は少し不安もあるのですが、早くお客様のお手元に届けたい!お渡しする前に私の自宅で記念と記録用に撮影しました。

IMG_20191029_191056_370.jpg

20191029_184312.jpg

作品タイトル: 咲
作品(紙)サイズ: 35㎝ x 27cm
額サイズ: 48cm x 41cm

この大きさなら、色々な場所で楽しんでいただけそうです。末永く、気に入って頂ければこんな嬉しい事はありません。

********************************************************************
レッスンや作品制作、作品レンタル等のお問い合わせはこのブログのメールフォーム(プロフィールの下にあります)、またはコメントからお願いします。

レッスンについては
「教えるのが上手な先生.com」(「音楽・芸術」分野に登録)
「LESSSON(レッソン)」(レッスン全般について)
「LESSSON(レッソン)」(作品制作などについて)
からでも受け付けております。

作品レンタルの詳細はこちらをご覧ください。

ホームページからでもお問い合わせを受け付けております。

些細な事でもお気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************************************



スポンサーサイト



色々ありご無沙汰してました

ようやく秋らしくなってきました。でもまだ半袖Tシャツ着ていますから、やっぱり例年に比べると暑いですね。

かなり久しぶりの更新となりました。というのも先月上旬、仕事に向かう途中の駅で転び、何と人生初の剥離骨折をしてしまいました。右足首の甲の骨です。不幸中の幸いでギプスはせず、ずっと湿布にサポーターで過ごしていたのですが、2週間ぐらいは歩行が億劫でした。今、やっと湿布も終わり、見た目には骨折をした人の足には見えませんが、まだ正座のような無理がかかる姿勢は禁止されていますし、足首を伸ばすと筋が張ったり、少し多く歩くと鈍痛がする事もあります。重いものは持てないし、ウォーキングや小走りもできない。右足を庇う姿勢をとり、背中まで痛くなる、、、と人生初の大怪我があり、さらに叔父の葬儀も重なり、少し精神的に疲れました(笑)。

レッスンは通常運行ですが、創作はなかなか進みません。かろうじて半紙ぐらいの大きさの作品のオーダーを仕上げました。こんな状態ですので、割り切って指導用教材を集中的に作成し、気分転換に臨書をしていました。久しぶりに写経をした日もありました。

syakyo1

syakyo2

とはいえ、ゆっくり良くなっているのも感じています。早く治したいのは山々ですが、焦らずゆっくり治していこうと思っています。今はとにかく気を付けて過ごし、この状態でまた転んで更に悪化、なんてことが無いように一つ一つの動作を横着しない事を心がけています。

でも、こんな状況の中でも今後の仕事について新しい動きもありました。まだ具体的に決まっていない件もありますが、一つ進展としては、来年2月上旬にロサンゼルスで開催されるアートフェア「LA Art Show」への出品が決定しました。

ようやくブログへも目を向けられるようになりましたので、またゆっくり更新していくつもりです。

********************************************************************
レッスンや作品制作、作品レンタル等のお問い合わせはこのブログのメールフォーム(プロフィールの下にあります)、またはコメントからお願いします。

レッスンについては
「教えるのが上手な先生.com」(「音楽・芸術」分野に登録)
「LESSSON(レッソン)」(レッスン全般について)
「LESSSON(レッソン)」(作品制作などについて)
からでも受け付けております。

作品レンタルの詳細はこちらをご覧ください。

ホームページからでもお問い合わせを受け付けております。

些細な事でもお気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************************************



プロフィール

書道家(書道師範)、東京生まれ、北海道育ち、現在都内在住

美帆

Author:美帆
書道家(書道師範)、東京在住。あおい書道教室を主宰、大人から子供までを指導。作品制作においては、国内に限らず海外へも活躍の幅を広げ、多方面で活動中。

毎週月曜日夜間クラス(場所:新橋、成人対象)、隔週火曜日午後クラス(場所:高島平)の生徒募集中です。
レッスンの詳細はホームページ
(https://www.miho-ismt.com)をご覧ください。
お問い合わせはホームページ、または本ブログのメールフォームからお願いします。

出張指導にも応じています。プライベート、グループ(企業・団体への出張可)でのレッスンなど初心者から師範取得まで柔軟に対応いたします(級、段の取得可能)。

いまさら聞けない筆使いの基本、臨書の学習方法、創作の基本、理論などに特化した経験者向けの指導も可能です。既に他の教室で習っているものの行き詰まりを感じている方、伸び悩んでいると感じている方、私をセカンドオピニオンとしてお気軽にご相談ください。

作品制作、看板文字、ロゴデザイン制作なども承っております。お気軽にメールフォームよりお問い合わせください。

(注)プライベートレッスンについては、女性限定とさせていただいております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード